アンパンマンよくばりビジーカーDXとの違いは?実際に遊んだ感想!

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載している場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

アンパンマンよくばりビジーカーは子どもに大人気の乗り物おもちゃです。

しかし、アンパンマンよくばりビジーカーにはノーマルタイプとDXタイプがあるので、どちらを選べば良いか迷ってしまいますよね。

そこで、この記事ではアンパンマンよくばりビジーカーのノーマルタイプとDXタイプの違いについて詳しく解説します!

この記事でわかること
  • アンパンマンよくばりビジーカーとはどんなおもちゃ?
  • アンパンマンよくばりビジーカーの違い
  • 実際に遊ばせてみて感じた良いところと残念なところ

ぜひこの記事を参考に、アンパンマンよくばりビジーカーDXの購入を検討してくださいね!

アンパンマンよくばりビジーカーとは?

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

赤ちゃんに大人気のアンパンマンのよくばりビジーカーとは、どのような機能がついたおもちゃなのでしょうか。

どんな遊びができたり、特徴があるのか一つずつ詳しくご紹介します!

mona
mona

ノーマルタイプとDXタイプの共通した機能をご紹介しています!

created by Rinker
¥10,619 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)

①成長にあわせて長く遊べる

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーとは、成長にあわせて3タイプの車にチェンジできるおもちゃです。

赤ちゃんが歩けない時期は、押し棒とガードをつけてママやパパが車を運転し、 つかまり立ちの時期には押し棒を外して押し車としてあんよの練習に、 大きくなったら足漕ぎの練習として長く遊べます。

また、足漕ぎできない時期に安心の足置き場として使えるステップや、ガードが付属。

どちらも不要になれば、取り外せたり、収納できたりするので、邪魔になることはありません。

mona
mona

我が家では0歳の時期は親が運転し、2歳以降は自分で足漕ぎしたり、おもちゃを入れたりして1人で遊んでいます!

②手遊びがいっぱい

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーには、赤ちゃんが大好きなしかけがいっぱいあります。

くるくると回すしかけ、窓をスライドするとカレーパンマンが顔をのぞかせたり、 スティックを上下に動かすとアンパンマンたちのイラストが描かれたカーラーが回ったりなど、指先を使しかけばかり用意されています。

手は第二の脳と言われているほど重要なパーツ。 指先の動きを鍛えることで、脳の発達も促せる働きがあります。

mona
mona

0歳の頃はどれもうまく遊べませんでしたが、成長するにつれすべてのしかけを遊べるようになりました。

③収納スペースがある

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーの座面とボンネットに収納スペースが用意されています。

子どもはこういった収納スペースに小さなおもちゃを入れたり、ぬいぐるみを入れるのが大好きです。

お気に入りのおもちゃを入れたり、部屋から部屋に移動するときに遊びたいおもちゃを入れるのもおすすめです。

mona
mona

我が子はこの2つの収納スペースがお気に入りで、常に必ずおもちゃを入れています。

created by Rinker
¥10,619 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)

アンパンマンよくばりビジーカーDXとの違いは?

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーのノーマルタイプとDXタイプは、基本的に同じ作りをしています。

しかし、DXタイプにはノーマルタイプにはない、「ドライブファンボード」と「型はめパズル」が付属しています。

ここでは、アンパンマンよくばりビジーカーの付属品の違いについて詳しく解説します!

ドライブファンボード

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXには、ドライブファンボードというアイテムが付属しています。

ドライブファンボードは、以下の8つの機能で遊べます。 

機能名遊べる内容
エンジンキーエンジンをつけるとアンパンマンがお喋りしてくれる
シフトレバーシフトを前後に動かすと前進やバックするときの音が鳴る
ウィンカー動かすとウィンカーが音を出しながら光る
くるくるナビハンドルを回すと一緒にイラストが動く
ピッピクラクション押すと「ピィッ!」と鳴る
パタパタミラーアンパンマンの仲間のイラストが描かれている
ライトフロントのライトが光る
ミニハンドルくるくる回せるので本当に運転しているように感じる

本物の車にあるような機能ばかりなので、車が大好きな子は大興奮間違いありません!

押したり操作したら効果音やライトが光る仕組みなので、子どもの好奇心を刺激してくれます。

もしドライブファンボードが不要になったら、簡単に取り外せるのは嬉しいポイントです。

ボンネットの型はめパズル

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXのボンネットには、2つの型はめパズルが付属しています。

三角と四角のパズルには、子どもが大好きな食パンマンとメロンパンちゃんのイラストが描かれています。

パズルは子どもの脳を活性化させる働きがあり、指先の器用さを養ったり、想像力が豊かになるメリットも。

子どもの口よりも大きな作りをしているので、誤飲を心配する必要はありません。

created by Rinker
¥10,619 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)

アンパンマンよくばりビジーカーとDXどっちがおすすめ?

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

よくばりビジーカーのノーマルタイプとDXタイプはそれぞれどんな人におすすめなのでしょうか。

ここでは、ノーマルタイプとDXがおすすめの人を解説しています。

よくばりビジーカーがおすすめの人

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマン よくばりビジーカーのノーマルタイプは以下のような人におすすめです。

  • ドライブファンボードがいらない人
  • パズルは不要な人
  • 予算を抑えたい人

アンパンマンよくばりビジーカーは、あんよの練習や足漕ぎの練習にぴったりのおもちゃです。

あんよと足漕ぎ以外の機能はいらない!という人は、ノーマルタイプがおすすめ。

ノーマルタイプにもくるくる回せるハンドルは付属しているので、本当に車を運転しているかのように遊べます。

また、DXタイプより価格が安いので、アンパンマンよくばりビジーカーのノーマルタイプは出費を抑えたい人にもぴったりです。

created by Rinker
¥6,980 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)

よくばりビジーカーDXがおすすめの人

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーのDXタイプは以下の人におすすめです。 

  • パズルに興味を持ってほしい人
  • 遊びながら音楽にも触れ合ってほしい人
  • 多機能な車のおもちゃを探している人

アンパンマンよくばりビジーカーのDXタイプには、ノーマルタイプにはないドライブファンボードとパズルが付属しています。

車として遊びながら音楽に触れてほしい人や、初めてのパズルに興味を持ってほしいにとにおすすめです。

mona
mona

数千円で多機能なアイテムが付属するので、個人的にDXタイプがおすすめです!

created by Rinker
¥10,619 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)

【実体験】アンパンマンよくばりビジーカーDXを購入した感想

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

我が家では子どもが飽きずにずっと遊べるように、アンパンマンよくばりビジーカーのDXタイプを購入しました。

子どもがアンパンマンよくばりビジーカーのDXタイプで実際に遊んでみて、良かったところと、残念だなと感じたところをご紹介します!

良かったところ

それではまず、アンパンマンよくばりビジーカーのDXを使っていて「良かったな」と感じた4つのポイントをご紹介します!

乗り物遊びが好きになる

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXタイプを購入して良かったところの1つ目は、乗り物遊びが大好きになったことです。

0歳の頃からアンパンマンよくばりビジーカーDXに乗せて遊ばせていたので、保育園や公園でも怖がることなく自分から進んで遊ぶようになりました。

また、1歳半頃から足漕ぎで遊ぶようになったので、足腰も鍛えられました。

いろんな遊び方ができる

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXは、15種類以上の遊びを楽しめます。

DXタイプのみに付属しているドライブファンボードやスマートおしゃべりキーは大のお気に入り。

特にスマートおしゃべりキーは、音楽を鳴らしてリズムに乗ったり、スマホのように「もしもし」と遊んだりもしています。

手遊びができるしかけも、自分で操作できるようになると、進んで毎日遊んでいました。

歩く練習になる

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXは、歩く練習におすすめのおもちゃです。

我が子は1歳を過ぎてもなかなか歩き出さなかったのですが、アンパンマンよくばりビジーカーDXを使うと自分から進んであんよの練習をしてくれるようになりました。

重たすぎず軽すぎずちょうど良い重さなので、筋肉が少ない子どもでも簡単に押すことができます。

mona
mona

大好きなアンパンマンということもあり、余計にやる気を出しているような雰囲気もありました。

長く遊べる

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXを購入してよかったところの4つ目は、成長にあわせて長く遊べるところです。

我が家では、0歳の頃は押し棒で親が運転し、1歳を過ぎた頃にはあんよの練習、2歳以降は自分で足漕ぎしたり、 収納スペースにお気に入りのおもちゃを入れて、部屋の移動をしたりしています。

購入当時は「すぐに飽きちゃうかな?」と思っていましたが、成長するにつれて子どもが自分で「どのように遊んだらいいか」を勉強し、好きなように遊んでいます。

また、大好きなアンパンマンということもあり、毎日必ず1回は遊ぶほどお気に入りのおもちゃになっています。

created by Rinker
¥10,619 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)

残念なところ

次に、アンパンマンよくばりビジーカーのDXを使ってみて「残念だな」と感じた2つのポイントを解説します!

フローリングが傷つきそう

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXのタイヤは固いプラスチックで作られています。

そのため、方向転換するときに床から嫌な音がするので、フローリングの種類によっては傷つく可能性があります。

特にワックスを塗っているようなつるつるとしたフローリングは注意が必要です。

mona
mona

我が家の床は種類的に傷ついていないみたいです!

クラクションが壊れやすい

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXを使う子どもによって、クラクションが壊れやすいです。

クラクションを押し込んで音を鳴らす機能なのですが、遊ぶ頻度が多すぎるとクラクションが押し込まれたまま戻ってこなくなります。

いろんな方法を試しましたが、下までぴっちりと押し込まれているので、力技で戻すことは正直むずかしいです…

しかし、子どもがアンパンマンよくばりビジーカーDXで遊んでいると、いつの間にか戻っていました。

遊び方の問題があるかもしれませんが、クラクションが戻ってこなくなる可能性も視野に入れた方がいいかもしれません。

mona
mona

何回も壊れてはいつの間にか直っているのを繰り返しています。

アンパンマンよくばりビジーカーDXを購入した人の口コミ

乗るだけでなく、音楽ありおもちゃありで飽きない

まだ歩いてないですが押したり、乗ってこいだりして遊んです。

音楽もありますし、アンパンマンがお話するボタンもあります。

ハンドルの下には遊べるレバーがあり、孫は一人で乗って楽しんでます!

楽しく遊んでいます

つかまり立ちの時期に購入。
初めは倒してタイヤとかぐるぐる触るだけでしたが、1人で歩けるようになったら途端に押すようになりました。
また、乗せるのも嫌がっていましたが、ガードを外したところ乗るようになりました。
収納できる場所があるので、よく子供がおもちゃを出し入れして遊んでいます。

普通ので足りる

いっぱい遊べると思ってドライブファンボート付きを買いましたが、小さい子には全然意味ない

キャラクターは子供が喜ぶものでよろしいのです

ちょうど一歳で足が床につく状態なので乗せれば目を離せない。

降りようとすればガードが邪魔して転倒しそうになる。

created by Rinker
¥10,619 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)

アンパンマンよくばりビジーカーDXを購入した人からよくある質問

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

アンパンマンよくばりビジーカーDXを購入した人からよくある質問をまとめました。

すでにアンパンマンよくばりビジーカーDXを購入している人はもちろん、購入を検討している人もぜひ参考にしてください!

ガードはいつまでつけるの?

子どもの成長によってガードを取り外す時期が異なります。
我が家では、歩き慣れてきた1歳3ヶ月頃にガードを外しました。
おすわりが安定した時期でもまだ筋肉が少ない子どもも多いので、つたい歩き~歩きに慣れた時期の取り外しがおすすめです。

対象年齢や耐荷重は?

アンパンマンよくばりビジーカーの対象年齢は10ヶ月~5歳が推奨されています。
また、耐荷重は25kgと設定されています。5歳になる前に25kgになってしまった場合は、安全を考慮して使用を控えるようにしましょう。

屋外でも使えるの?

アンパンマンよくばりビジーカーは屋内専用のおもちゃです。
屋外で使うと思わぬ事故を招いたり、破損の原因となる可能性があります。
また、保証の対象外となるため、室内で遊びましょう。

使う電池の種類は?

アンパンマンよくばりビジーカーのノーマルタイプは単3アルカリ×2本、DXタイプは単4アルカリ×4本が必要となります。
電池は別売となっているので、前もって準備しておきましょう。
毎日使っていても数ヶ月は使い続けられるので、電池持ちは良いかもしれません。

アンパンマンよくばりビジーカーDXとの違い:まとめ

アンパンマンよくばりビジーカーDXの違い

以上、アンパンマンよくばりビジーカーDXの違いについて解説しました。

この記事のまとめ
  • アンパンマンよくばりビジーカーは成長にあわせて長く遊べる
  • DXタイプにはドライブファンボードとボンネットの型はめパズルが付属している
  • 遊びながら音楽にも触れてほしい人はDXタイプがおすすめ

アンパンマンよくばりビジーカーDXには2つの機能が付属しているため、車のおもちゃとして遊びながら、音楽に触れ合ったり、指先の発達を促せるメリットがあります。

個人的には、長く遊べるDXタイプが圧倒的におすすめ。

しかし、ノーマルタイプより少し値段が高くなるので、予算にあわせて選んでくださいね!

created by Rinker
¥10,619 (2024/12/16 16:30:40時点 楽天市場調べ-詳細)